善さんこんばんわ^^ 神奈川の所沢店利用車です(笑)判りますでしょうか? Y中さんには5月1日にお世話になるのでご報告までに・・・ 現在交換時期に入っている消耗品は・・・ ブレーキパッド(所沢店で替えます) オイル(某熱い男で^^;) タイヤ・・・そしてプラグなんです。 NGK・デンソーで迷っています。 物はイリヂウム確定なんですが、いまいち決め手が薄いんです。 双方の良い点・悪い点などを参考までに教えていただければと思いま す。
次郎さん、こん○○は。 んーー、あまり記憶になくてごめんなさい!一度でもお会いで きると良いんだけど。 5/1は所沢店の連休前最終日ですね!私も行こうかしらん。 あまり大きな声では言えませんがイリジウムプラグはデンソー の方が良いですよ!(言ってる言ってる!)詳細はここでは言え ないなぁ! それから、46-2のMLでお得情報をアップしていたんですが、参 加されませんか?(^_^;) それじゃ(^_^)ノ
こんばんわ^^ 普段は本名なのでなかなか判りにくくてすみません^^; 46−1(極黒?)でハザードでお世話になった者です☆ その節は本当に助かりました♪今は活用率大です^^ 5月1日はブレーキパッドの交換に向かいます。 善さんとは何度かニアミスしているのでお会いしたいです♪ その次の日には三重県に向かいますが(爆) 所沢店でお会いできると嬉いです☆ 時間帯は、昼頃には居ると思いますよ^^
次郎さん、こん○○は。 どなたかわかりました(^_^)v 5/1は行きたいですが、まだ悩み中(^_^;) んーーー!
はじめまして。 MLもたまに見てます。 HP内にありますRC46-2のフルパワー化に関する情報を元に無事完了しま した。 マフラーはノーマルのままですが明らかにVTECに入ると力強いですね。 低速のドンツキが減ってとても乗りやすくなったのは嬉しい誤算でし た。エンジンも気持ちよく回りこれが本来のVFRなのかなと(逆車が本来 の姿かな?)。 情報を頂きながらお礼の一言も言わないでモヤモヤしておりましたの で。 有益な情報ありがとうございました!
yasu4311さん、こん○○は。 フルパワー化の情報がお役に立てて良かった!こういうご連絡 が一番うれしいです。 フルパワー化では、下の領域が明らかに逆車より乗りやすく、 ABSが付いていれば私も国内仕様に乗りたいところです。 逆車よりもレベルアップしたパワーをお楽しみ下さい。 今後ともぜんさんどっとじぇいぴーをよろしくお願いします。
はじめまして、今日、バイク屋にVFR注文してきた者です。 マイナーな車なのでHPがあるかな?と検索した結果、辿り着きま した。いろいろ、今後の参考にさせてもらいます。 では、では。
ほったさん、はじめまして。 お近くでしたら是非オフ会などにご参加頂ければと思います。 やはりカスタム車を実際に見ると違いますよ! それでは、今後ともよろしくお願いします。
こんにちは善さん 画像もつけられる掲示板ですか? 開設おめでとうございます。 伊豆ミーティングの画像を見に来た時に「掲示板」のバナーに 気づいていましたが何も書いてないようでしたので、開設前だと 思い書き込みしませんでした。 一番乗りを逃したようです。 時々、遊びにきますね。
かぶきさん、こん○○は。 画像付けられます!1回に付き50KBまでです。伊豆MTGの時の写 真がそれくらいまで圧縮していますので、たいていの写真は貼り 付けられると思います。何かの報告などに活用下さい。 たまに遊びに来てね! それじゃ(^_^)ノ
善さん、こっちはなかなか盛り上がりませんね・・・。 私の会社って、高速(ジャンクション)のすぐそばなんですが、 最近、いい音をたてて走っていくバイクが、最近、増えました。 このまま仕事をサボって・・・って、よく思います(笑) 今年のGWは、色々あって宿泊ツーリングには行けません。 日帰りくらいは、行けそうかなぁ〜。 それでは!
KENさん、こん○○は。 まぁ、掲示板の立ち上がり当初などはこんなものでしょう! うちの会社は田舎にあるし、クルマ社会なので、バイクがあま り走ってない・・・(・_・、) でも、天気がむちゃんこいいと、このまま帰って・・・と考え ちゃいますよね。 GWも走りに行きましょう! それじゃ(^_^)ノ
3番乗りかな? 掲示板が出来ていたんですね。 こちらでも、色んな話しで盛り上がりましょう〜♪ それでは!
なかなか盛り上がりませんが、よろしくお願いします!(^_^;)
いつの間に掲示板を作ったのでしょう〜か? 全然、気がつかなっかヨ。
誰が最初に気づいて一番乗りしてくれるのかと思っていました が、意外な方が!(^_^;) あえて、掲示板を新設したことを伏せておきました(^_^)v 大将、来て頂いて、ありがと! 雑談、四方山話などに使いましょう!
おつかれさまです。 先日のHONDA V4 Meetingではお会いできませんでしたね〜。残念で す(+_+) またイベントなどでお会いしましょう! #ひょっとして1番ノリ(@_@)?
伊豆ミーティングでは西方面から攻め込んでいったので、お会 いできなくて残念でした。 公式にガイドしていなかったので認知度が低かったのかもしれ ませんが、櫻井さんが一番乗りです。おめでとうございます! (^_^;) 次回お会いできるのを楽しみにしています! それじゃ(^_^)ノ